信濃町ライター養成講座を開催します!
信濃町では、移住定住促進事業の一環として「ライター養成講座」を開催いたします。
移住促進Webサイト「ありえない、いなかまち。」で一緒に町の魅力を発信してみませんか?
「ライターとして食べていくためのスキルを身につけたい!」
「地方創生のために、地元の魅力をたくさんの人に向けて発信したい!」
「WebメディアやSNSをうまく使いたい!」
という方は、是非この機会にご参加ください。
ライティングの基礎から学べるので、未経験の方でも大丈夫です。 お気軽にご参加ください!
ライター養成講座の概要
- 開催場所:LIG野尻湖オフィス(長野県上水内郡上水内郡信濃町野尻265−7)
- 受講定員:20名(先着順)
- 開催期間:2019年8月から2020年2月まで毎月1回(第2土曜日)
- 開催時間:各回とも14:00〜16:00(1コマ120分/途中休憩あり)
- 受講料:信濃町在住・在勤の方は無料。信濃町以外の方は1回の講座参加につき1,000円(消費税別、高校生以下は無料)を会場にてお支払いいただきます(現金のみ)。
- 持ちもの:
・ノートパソコン(Wi-Fiに接続可能なもの)
・スマートフォンまたはデジタルカメラ※貸出等を行う予定はございませんので、ご自身でご用意ください。
・信濃町に在住・在勤の方のみ、証明できる書類(身分証、またはご住所に届いた郵便物等でもかまいません) - 備考
・全7回ですが、途中からの参加も可能です。ただし連続講座ですので、できる限り全ての回への参加をご検討ください!
・中高生の方も大歓迎ですが、ライターとして報酬を得たい場合、さまざまな手続きが必要となります。講座にお越しの際に別途、講師にご相談ください。
開催日程及び講座内容
日時 | テーマ |
---|---|
【第1回】2019年8月10日(土) | 【講義】ライターの仕事とは? 概論 |
【第2回】2019年9月14日(土) | 【ワークショップ】Webに掲載する写真の撮影方法、SNSの活用法 |
【第3回】2019年10月12日(土) | 【ワークショップ】「ありえない、いなかまち。」の記事の企画を立ててみよう |
【第4回】2019年11月9日(土) | 【ワークショップ】インタビューするためのリサーチ、質問項目を考える |
【第5回】2019年12月14日(土) | 【ワークショップ】実際にインタビューして記事を書いてみよう |
【第6回】2020年1月11日(土) | 【ワークショップ】5回目でインタビューした原稿の講評 |
【第7回】2020年2月8日(土) | 【ワークショップ】各自で企画&インタビューした原稿の提出、講評 |
※ 受講生の習熟度に応じて、講義内容は変更する可能性があります。
参加申し込み及びお問い合わせ
講座への参加は事前予約制となっております。
どうぞお気軽にご参加、お問い合わせください!
みなさんのご参加、お待ちしております!