令和元年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市において、新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生が確認され、中国国内をはじめ、日本・アメリカ等の各国でも感染者が確認されており、厚生労働省等の関係機関から随時情報が発信されているところです。
基本的な感染対策を適切に行うことは、コロナウイルスだけでなく、インフルエンザやノロウイルス等の各種感染症の予防にもなりますので、一人一人が咳エチケットや手洗い、うがい、マスク着用を励行するようお願いします。
咳エチケットや手洗い等の参考資料及び関係機関からの情報については、町ホームページをご覧ください。
【関連リンク】
町ホームページ
【お問い合わせ】
次の症状がある方は、下記へご相談ください。
・風邪の症状や37.5以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)やくるしさ(呼吸困難)がある。
※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合。
長野保健福祉事務所:026-225-9039(24時間対応)
・一般的な相談は次の窓口へご相談ください。
長野県 保健・疾病対策課:026-235-7277または026-235-7278(専用電話:24時間対応)