トップ記事5月のあたらしい絵本・おすすめ絵本

5月のあたらしい絵本・おすすめ絵本

木育ルームなかよしの5月のあたらしい絵本・おすすめ絵本を紹介します。
今月紹介する絵本は、信濃町読書推進委員会でセカンドブックに選定されている絵本等です。
絵本の借り方については、絵本の貸し出しをご覧ください。
また、これまでに紹介した絵本については、えほんの日をご覧ください。

あたらしい絵本

たんぽぽ(セカンドブック選定絵本)

たんぽぽ表紙
【紹介】
たんぽぽを知っていますか?ながーい根っこやたくさんの種など、なじみぶかい植物の、知らなかった素顔に出会える科学の絵本。
【作者】
文・絵:平山和子/監修:北村四郎
【出版社】
福音館書店

むすんでひらいて

むすんでひらいて表紙
【紹介】
みんなが知っている「むすんでひらいて」の絵本です。ページをめくれば思わず歌いたくなる、親子一緒に楽しめる絵本です。
【作者】
構成・絵:新井洋行
【出版社】
瑞雲舎

数え方のえほん

数え方のえほん表紙
【紹介】
お子さんに、数の数え方を教えるのに役立つ絵本。大人が読んでも勉強になります。
【作者】
作:髙野紀子
【出版社】
あすなろ書房

いちごです

いちごです表紙
【紹介】
いちごのいろいろな状態を楽しく知ることができる絵本。姉妹絵本の『バナナです』『りんごです』も今月入りました。
【作者】
作・絵:川端誠
【出版社】
文化出版局

バナナです

バナナです表紙
【紹介】
バナナのいろいろな状態を楽しく知ることができる絵本。姉妹絵本の『いちごです』『りんごです』も今月入りました。
【作者】
作・絵:川端誠
【出版社】
文化出版局

りんごです

りんごです表紙
【紹介】
りんごのいろいろな状態を楽しく知ることができる絵本。姉妹絵本の『いちごです』『バナナです』も今月入りました。
【作者】
作・絵:川端誠
【出版社】
文化出版局

おすすめ絵本

きかんしゃやえもん(セカンドブック選定絵本)

きかんしゃやえもん表紙
【紹介】
古い機関車やえもんはある日、電気機関車にばかにされ、怒って火の粉を吐き出して火事をおこしてしまいます。くず鉄にされそうになったやえもんは・・・。
【作者】
文:阿川弘之/絵:岡部冬彦
【出版社】
岩波書店

問い合わせ

木育ルームなかよし:090-4382-6832

カテゴリー

地図

LINEで送る

新着情報

イベントカレンダー

2023年3月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8

ページトップへ