5月15日(火)に地域交流施設で、5月の放課後子ども教室「ヨガ教室」が行われ、4年生〜6年生までの児童13名が参加しました。
5月は、「ヨガ教室(火曜日)」と「モノヅクリ教室(水曜日)」が行われています。
今回は、2回目の「ヨガ教室」の様子をお伝えします。
講師は、間瀬さんです。
今回は、最初に「じゃんけん列車」と「にぎにぎ伝達競争」をして、場の雰囲気や一人ひとりの集中力を高めてからヨガに入りました。
ヨガでは、腕や足のマッサージから始まり、猫のポーズや太陽礼拝のポーズ、最後は横になって全身を伸ばして身体をほぐしました。
目を閉じて、身体の力を抜き、呼吸をゆっくり整えて瞑想。
心も身体もほぐれた1時間となりました。
問い合わせ
地域交流施設:026−255−4127