トップ記事モノヅクリ教室(9/13)

モノヅクリ教室(9/13)

9月13日(水)に地域交流施設で、9月の放課後子ども教室「モノヅクリ教室」が行われ、4年生〜6年生までの児童21名が参加しました。
9月は、「モノヅクリ教室(毎週水曜日)」と「ネイチャー教室(毎週木曜日)」が行われています。
今回は、2回目の「モノヅクリ教室」の様子をお伝えします。

前回6日の教室では、木製のトイレットペーパーホルダーを作りましたが、今回は・・・
木製の表札
木の実や落ち葉などを使った木製の「表札」作り!!

講師は、富士里支館専門委員の出浦さん。
講師の出浦さん

さっそく、思い思いの「表札」作りが始まりました。
みんな真剣な表情で、夢中になって取り組んでいます。
表札作りの様子その1 表札作りの様子その2

木の実と落ち葉を使って顔を作る子、人気ゲームのキャラクターを色鉛筆などを使って描く子、家の玄関用や部屋の入り口用の表札を作る子など、個性あふれる様々な表札が出来上がっていきました。

それでは、完成した「表札」の一部をご紹介します。
完成した表札その1 完成した表札その2

次回は、子どもたちがどんな「モノヅクリ」をするのか、今からとても楽しみです♪

問い合わせ

地域交流施設:026−255−4127

カテゴリー

LINEで送る

新着情報

イベントカレンダー

2023年6月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8

ページトップへ