母子健康手帳のもらい方
妊娠したことがわかったら、医療機関を受診し、医療機関にて「妊娠届出書」を発行してもらいます。「妊娠届出書」をお持ちになり、役場保健予防係窓口へお越しください。母子健康手帳をお渡しします。
母子健康手帳はお母さんと赤ちゃんの健康を守るために作られている手帳です。妊娠中に外出する時は、必ず健康保険証や診察券と一緒に持ち歩くことをおすすめします。母子健康手帳は、妊娠期から赤ちゃんの誕生、乳幼児期の健康状態、予防接種の記録など、お子さんの健康と発育の記録として役立ちます。乳幼児健診や予防接種の際も使用しますので必ずお持ちください。また、お母さんが「感じたこと」「気付いたこと」などをメモしておく欄もあります。
手続きに必要なもの
妊娠届出書 ※必要事項を記入し、押印(認印可)してご提出ください。