児童クラブとは

児童クラブは、保護者が就労等により昼間家庭にいない児童に対して、安全な遊びと生活の場を提供して、児童の健全育成と子育て支援を図るための施設です。
町では、児童クラブ本館と分室の2クラブでの運営により児童をお預かりしています。
また、4年生から6年生を対象に、地域の人が講師になって子どもたちの興味関心を広げながら、社会力の向上と地域の子育て力を高める取り組みの放課後子ども教室を児童クラブ分室と一体で運営しています。

利用できる児童

小学校1学年から6学年までに在籍し、保護者等が就労等により昼間留守となっている児童。
児童クラブの利用等については、利用等の手続きをご覧ください。

開設場所

開設場所一覧
施設名 住所 電話番号 定員
信濃町放課後児童クラブ本館 信濃町大字古間481-1 026-255-3522 80人
信濃町放課後児童クラブ分室 信濃町大字富濃1945-2 090-2525-4318 60人

児童クラブ本館
児童クラブ本館 児童クラブ本館内部の様子


児童クラブ分室(分室は地域交流施設内の1部屋で開設しています。)
地域交流施設の全景の写真 児童クラブ分室の様子

開設日・開設時間

平日の放課後は、本館を1年生から3年生が利用し、分室を4年生から6年生が利用します。学校休業日(夏休み等)は全学年の児童が分室を利用し、本館はお休みとなります。第2土曜日以外の土曜日や日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は本館・分室ともにお休みとなります。

開設日・開設時間

施設等

平日

第2土曜日 学校休業日
(夏休み等)
その他・日曜日
祝日・年末年始
放課後児童クラブ本館
(1年生から3年生)
× × ×
放課後児童クラブ分室
(4年生から6年生)

(全学年)

(全学年)
×
開設時間 放課後~午後7:00 午前7:30~午後7:00  

カテゴリー

地図

お問い合わせ

教育委員会 子ども支援係

電話:
026-255-5923
Fax:
026-255-5460
LINEで送る

イベントカレンダー

2023年3月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8

ページトップへ