「木育ルームなかよし」は、0歳から小学校入学前の親子が木に触れあいながら、気軽に集える広場として信濃町総合体育館内で開設しています。
毎月、あそびの会やお誕生日会等のイベントや絵本の貸し出しを行っています。また、母乳相談や育児相談ができる相談員がいます。
主な活動やイベント
- あそびの会(毎月1回/内容:ダンス講座やオイルマッサージ等)
- お誕生日会(毎月1回/内容:バースデーソングでのお祝い、手遊びやゲーム、読み聞かせなど)※誕生月のお子さんには手作りバースデーカードをプレゼント
- 助産師による乳房マッサージ、母乳・育児相談(毎週月・水曜日)※第3月曜日は体育館が休館日のため火曜日
- 絵本・紙芝居読み聞かせ(平日午前11時から)
- 絵本の貸し出し(貸し出し冊数:1人1回3冊/貸し出し期間:2週間)
- 木育イベント(年1回程度)
- よろず相談(月1回/保健師・栄養士による相談会)
- すくすく相談(月1回)
- 発達相談(月2回/発達支援専門相談員による相談会)
- 就労相談(月1回/女性就業支援員による相談会【事前予約により行っています。】)
利用について
- 利用時間:午前9時から午後4時まで
- 利用できない日:土、日、祭日、毎月第3月曜日(総合体育館休館日)、12月28日~1月4日
- 利用方法:利用のきまりや利用方法はなかよし利用について (PDF 122KB)ご覧ください。
新型コロナウィルス感染症対策について
イベントについて
●あそびの会 当面の間、中止とします。
●お誕生日会 バースデーカードをプレゼントしています。(事前に予約)
●助産師による乳房マッサージ 1日4組の予約制で行っています。
●発達相談 通常どおり実施します。
●よろず相談 通常どおり実施します。
●すくすく相談 通常どおり実施します。
利用者について
●町内居住者のみ
●里帰り・別荘の方は、1週間の経過期間後利用可能
※発熱、咳、くしゃみなど風邪の症状がある方は、ご利用をお控えください。
感染症対策等で変更になる場合もありますので、町のホームページ等でご確認ください。