利用等の手続き

児童クラブを利用するためには、利用登録をしたうえで利用の申込みをする必要があります。
利用登録や利用の申込みの他、児童クラブ全般に関することは児童クラブのしおりをご覧ください。

児童クラブのしおり

1-1 R6児童クラブのしおり (PDF 6.06MB)

利用登録

利用登録の要件

児童クラブを利用登録するためには、以下の3つの要件を全て満たしている必要があります。

  1. 児童が信濃小中学校に在籍していること。
  2. 町内に住所を有していること。
  3. 保護者が就労、疾病又は介護等により昼間家庭での養育ができないこと。

申込みについて

  • 申込み:利用登録の申込みは随時受け付けておりますので、信濃町教育委員会事務局へご連絡ください。
  • 申込み先:信濃町放課後児童クラブ本館又は、信濃町教育委員会事務局

提出書類

  1. 児童クラブ利用登録申請書 (DOC 49.5KB)(登録希望児童1人につき1部必要です)
  2. 就労状況証明書 (DOC 155KB)(登録希望児童が複数いる場合は、1人は原本でその他の子は写しでも構いません)
  3. 信濃町口座振替依頼書 (新規利用・口座変更ご希望の方は提出が必要です。信濃町放課後児童クラブ本館又は信濃町教育委員会事務局にお越しください)

利用

利用申込み

毎月、学校を通じて登録児童全員に配付する利用申込書により、翌月分の利用申込みをしていただきます。
申込書は、児童クラブ又は教育委員会事務局へ提出してください。
※当日の急な利用や欠席は、児童クラブ本館026−255−3522(時間外は留守番電話対応)へ必ず連絡してください。
 

利用料等

児童クラブを利用した際にかかる費用は以下のとおりです。また、利用料等については利用月の翌月末までに口座振替により納入していただきます。

  • 利用料:1,000円※利用した月のみ
  • おやつ代等実費:利用1回ごとに平日100円、学校休業日200円
  • 児童クラブ共済保険料:1,620円(年額)※年度途中に登録した場合は、登録月から年度末までの月数×135円
  • 放課後子ども教室実費:300円※利用した月のみ

 健康・安全管理

児童クラブでは、本館・分室ともに万が一の事故やケガをした場合に、治療に必要な給付を受けられるよう、児童クラブ共済制度に加入しています。

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会 子ども支援係

電話:
026-255-5923
Fax:
026-255-5460
LINEで送る

イベントカレンダー

2025年4月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10

ページトップへ