子宮頚がん、乳房検診について、対象年齢の方に検診を無料で受けられるクーポン券をお送りしています。
今年度の対象者
子宮がん検診
令和8年4月1日時点で20・25・30・35・40歳になる方
乳がん検診
令和8年4月1日時点で40・45・50・55・60歳になる方
検査の流れ
1.クーポン券、検診の案内が届きます
2.案内に同封されている検診医療機関一覧から希望の医療機関を選択します。
※検診を受診できる医療機関は追加になる場合があります。最新の情報は県のホームページにてご確認ください。
リンク:がん検診の受診方法/長野県
3.選択した医療機関に電話で予約します。「信州クーポンを使用するがん検診の予約」であることを伝えてください
4.予約した日時に、医療機関で受診してください。クーポン券を提示することで無料で受けられます。
5.医療機関から検診結果が届きます
注意事項
検診結果に関わらず、自覚症状などがある場合には、検診を待たずに医療機関を受診しましょう。
検診結果(精密検査結果を含む)は、医療機関から町へ報告されます。
健康診断により、疾病の早期予防・早期発見及び保健指導による健康状態・生活改善、検診制度の管理を適切に行うために、
個人情報を利用しますのでご了承ください。