HOMEくらし・手続き税金令和4年分所得税・令和5年度町県民税 申告相談について

令和4年分所得税・令和5年度町県民税 申告相談について

LINEで送る

令和4年分所得税・令和5年度町県民税 申告相談

今年も確定申告及び町県民税申告をしていただく時期になりました。

この申告により、町県民税や国民健康保険税の課税、保育料の算定、各種証明書等の資料となりますので対象の方は期間内の申告をお願いします。

住民税申告の注意点

 収入がない方や非課税所得の受給者、公的年金400万円以下の方など確定申告(所得税)の申告義務がない方であっても、以下の場合は町県民税(住民税)申告が必要な場合があります。

  • 国民健康保険、後期高齢者医療保険及び介護保険の加入者、児童手当受給者、保育園利用者など

 国民健康保険税や介護保険料、児童手当、保育料などの判定には、前年の所得金額を確定する必要がありますので、対象となる場合は確定申告又は住民税申告をしていただく必要があります。

  • 社会保険料(国民健康保険税や介護保険料など)を現金や口座振替で支払った方

 確定申告(所得税)の申告義務がない方であっても、住民税申告をしないと社会保険料の窓口納入分などが控除できないため、住民税が高くなることがあります。

 国民健康保険税や介護保険料などを現金又は口座振替によって支払われた方は、必ず住民税申告をしてください。 

  • 収入がない方や非課税所得(遺族年金や障がい者年金など)の受給者

 その旨を令和4年1月31日までに税務係(026−255−5921)へご連絡ください。

ご来場の際のお願い

  • ご来場の際は、検温、手指消毒、マスクの着用にご理解ご協力をお願いします。
  • 会場の混雑緩和のため、原則お住まいの地区の指定日にご来場ください。
  • 熱があるなど体調が優れない場合は、申告会場への来場はご遠慮ください。
  • 土地・建物などの譲渡所得、株式譲渡、先物取引及び配当所得があった方並びに、住宅借入金等特別控除の適用を初めて受ける方は、長野税務署申告会場(長野市若里市民文化ホール)で申告をお願いします。
  • インターネットやスマートフォンから確定申告することも可能です。ご自宅から24時間申告ができますのでぜひ利用ください。

申告相談期間

令和5年2月8日(水曜日)~3月15日(水曜日) ※3月3日(金曜日)は申告お休みです。

受付時間(地区別日程)

令和4年分 確定申告日程表 (PDF 91.4KB)

平日

  • 【午前】8時45分から11時00分
  • 【午後】1時00分から3時30分
  • 混雑を緩和するため、各地区ごとに日時を指定させていただいておりますので、ご確認のうえ申告相談においでください。
    地区指定日ではない日に申告相談する場合は、地区指定日の方が優先となりますので、ご了承ください。
    日程の後半になりますと大変混み合いますので、早い時期(指定日)に済ませましょう。
  • 信濃町青色申告会員の方は、申告会から別途通知がありますので、その日程で申告してください。
  • 営業・農業・不動産所得などの収支内訳書は、事前に作成いただき1月20日(木曜日)までに提出をお願いします。
  • 土地・建物などの譲渡所得、株式譲渡、先物取引及び配当所得があった方並びに、住宅借入金等特別控除の適用を初めて受ける方は、長野税務署申告会場(長野市若里市民文化ホール)で申告をお願いします。

夜間・土曜日開設(会場・信濃町役場)

  • 3月2日(木曜日)の午後5時から7時まで
  • 2月25日(土曜日)の午前8時45分から11時まで

日曜日開設(会場・長野市若里市民文化ホール)

  • 2月19日(日曜日)、2月26日(日曜日)
  • 詳しくは、税務署で申告をご覧ください。

インターネット・スマートフォンで確定申告

国税庁ではホームページ上で確定申告書を作成することができます。
作成した確定申告書は印刷してそのまま提出または、国税電子申告・納税システム(e-Tax)を使えば、作成した申告書データをネット経由で税務署へ送信することも可能です。

また、2019年よりスマートフォンで確定申告することも可能となりました。(所得や控除の内容によってスマホ申告ができない場合もあります。)

国税電子申告・納税システム(e-Tax)を利用すると・・・

  • 添付書類の提出省略
  • 還付金がスピーディー
  • 24時間受付

などの、特典があります(要件などがありますので、詳しくは、以下の「国税庁確定申告特集」よりご確認ください。)

国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用については、国税庁のホームページをご覧ください。

bnr04.jpg

カテゴリー

お問い合わせ

税務会計課 税務係

電話:
026-255-5921
Fax:
026-255-6103

お知らせ

イベントカレンダー

人事・職員募集

このページの先頭へ