本会議の審議内容を知りたい
あらまし
傍聴制度がありますので、傍聴をお勧めします。
傍聴ができず、後日その審議内容を知りたい場合は、会議録を閲覧ください。
なお、会議録作成にはおおむね60日程度の日数がかかりますので、閲覧はそれ以後になります。
会議録の閲覧をされる場合は、会議録閲覧の申請(口頭でも可能)をしていただければ結構です。(議会又は総務課にて可能です)
事務手続・申請内容
なし
手続きに必要なもの
なし
担当窓口
議会事務局
申請書様式・ダウンロード
なし
その他・備考
会議録閲覧は無料ですが、コピー等の必要な場合は有料となります。