HOME健康・福祉健康増進健診結果相談会

健診結果相談会

LINEで送る

令和6年度から、町の集団検診の結果を郵送ではなく、保健師・管理栄養士が直接お返しする「健診結果相談会」が始まりました。

内容

町で受けていただいた健診結果を経年で見ることができる「健診結果一覧表」を一人一人作成したものをお渡しし、検査項目の意味や見方をご説明します。

健診結果の経年変化から、体の状態を推測し、将来脳梗塞や心筋梗塞、腎不全による人工透析などにならないために、今できることを 保健師・管理栄養士も一緒に考えます。

来場者の声

令和6年度来場された方々からはこのような声がたくさん聞かれました。

  • 「体の話を初めて聞いた。自分の体が今どういう状況か聞けてよかった。」(60代男性)
  • 「もらった資料がとてもわかりやすいので主治医にも見せて相談した。」(70代女性)
  • 「血圧が高いと腎臓を傷めること知らなかった。血圧の薬飲み続けることが大事なんだね。」(60代女性)
  • 「結果にH(高い)・L(低い)が付いているだけだと何が原因なのかわからないので、健診結果の説明はありがたい。」(70代男性)

健診結果相談会は令和7年度も実施しますので、ぜひ健診を受け、相談会もご利用ください。

基本健診の詳細・お申込みはこちら

対象

町の集団健診を受けられた方

令和7年度の会場ごとの日程

会場ごとの健診日程と結果相談会の日程はこのとおりです。
会場 健診日 結果相談会実施日
野尻湖支館 6月17日(火曜日) 7月31日(木曜日)、8月1日(金曜日)
富士里支館 6月18日(水曜日) 8月6日(水曜日)、8月7日(木曜日)
総合会館

6月24日(火曜日)、6月25日(水曜日)

8月20日(水曜日)〜8月22日(金曜日)、8月25日(月曜日)

地域交流施設

9月9日(火曜日)、

9月30日(火曜日)

10月21日(火曜日)、10月22日(水曜日)、

11月11日(火曜日)、11月12日(水曜日)

総合会館 10月9日(木曜日) 11月20日(木曜日)、11月21日(金曜日)

利用方法

町の集団健診の事後相談で予約をとっていただき、ご予約の日時に直接会場にお越しください。

完全予約制ですので待ち時間はほとんどありません。

※キャンセルする場合や日時変更したい場合は保健予防係までご連絡ください。

カテゴリー

お問い合わせ

住民福祉課 保健予防係

電話:
026-255-3112
Fax:
026-255-6207

お知らせ

このページの先頭へ