地方創生整備推進交付金を活用した地域再生計画の事後評価について
地方創生整備推進交付金を活用した地域再生計画に係る目標達成状況の事後評価を行いましたので、結果を公表します。
地域再生計画とは
地域再生法(平成17年法律第24号)に基づき、地域経済の活性化、地域雇用の創造を実現 することを目的とし、地方公共団体が地域の特性を踏まえつつ、地域活性化の構想を具体化 するために策定し内閣総理大臣の認定(平成29年3月28日付)を受けた計画です。
計画概要
- 地域再生計画名:地域の至宝「農業と観光」を生かす北しなの道整備計画
- 計画期間:平成29年度~令和5年度 実施主体:長野県、長野市、信濃町、飯綱町
- 内容:町道および広域農道を総合的に整備