HOME町政情報町議会信濃町議会とは

信濃町議会とは

LINEで送る

信濃町議会とは、住み良い信濃町を実現するために、福祉や医療、教育、環境、産業、そして公共事業など町政の基本的事項について、町議会議員が話し合い、決めていく場です。
本来なら、町民の皆さん全員が一同に集まって話し合うことが一番理想的ですが(これを直接民主主義と言います)、現実的には不可能です。
そこで、選挙によって代表者を選び、皆さんに代わって話し合いを行うところです(これを間接民主主義と言います)。

町議会と町長

町議会は、町政の重要な事項について、議案などの審議を通じて決定することが主な仕事であり、町の意思決定機関、または議決機関です。一方、町議会で決めたことを実際に行うのは、町長、行政委員会(教育委員会、公平委員会等)で、これを執行機関といいます。
この議決機関である町議会と執行機関である町長は、それぞれ独立対等であり、互いに役割を発揮して住み良い「信濃町」を推進します。

住み良い信濃町

議員

町議会は、町民の直接選挙によって選ばれた議員で構成されています。

町議会議員の定数は、条例で定められています。平成21年からの8年間、定数は14名でしたが、平成29年4月より12名となりました。

議員の任期は4年で、令和3年4月1日から令和7年3月31日までとなっています。

議長・副議長

議長・副議長は、議員の中から選ばれます。議長は、対外的に町議会を代表するとともに、議場の秩序の保持や議事の整理などいろいろな権限が与えられています。また、副議長は、議長が事故などにより不在の場合に議長の職務を行うなど、議長を補佐します。

カテゴリー

お問い合わせ

議会事務局

電話:
026-255-2212
Fax:
026-255-3081

このページの先頭へ