HOME健康・福祉健康増進こころの健康相談

こころの健康相談

LINEで送る

仕事・健康・人間関係・経済問題などによるさまざまな悩みや不安、また、こころの病気(うつ病・アルコール依存・ひきこもり・不登校など)について精神保健福祉士が相談に応じます。ご自身の事だけでなく、家族や友人のことについてのご相談でも構いません。秘密は厳守いたしますので、お気軽にご相談ください。

令和4年度の日程

日程
4月21日(木曜日)午後5時〜午後7時 10月20日(木曜日)午後5時〜午後7時
5月19日(木曜日)午後5時〜午後7時 11月17日(木曜日)午後5時〜午後7時
6月23日(木曜日)午後5時〜午後7時

12月15日(木曜日)午後3時〜午後5時

7月21日(木曜日)午後5時〜午後7時 1月19日(木曜日)午後3時〜午後5時
8月18日(木曜日)午後5時〜午後7時 2月16日(木曜日)午後3時〜午後5時
9月22日(木曜日)午後5時〜午後7時 3月23日(木曜日)午後3時〜午後5時

R4こころの健康相談のご案内チラシ(前期) (PDF 803KB)

R4こころの健康相談のご案内チラシ(後期) (PDF 230KB)

 

場所

 

信濃町保健センター(信越病院横)

相談料

無料

相談方法

個別面談方式(精神保健福祉士による)

相談受付

予約制 

希望する相談日の3日前までに保健予防係へお申し込みください。

カテゴリー

お問い合わせ

住民福祉課 保健予防係

電話:
026-255-3112
Fax:
026-255-6207

お知らせ

イベントカレンダー

このページの先頭へ