HOMEくらし・手続き戸籍・印鑑登録・住民登録戸籍を郵送で請求される方

戸籍を郵送で請求される方

LINEで送る

信濃町に本籍がある方について、直接窓口へ来られない場合は郵便による戸籍の交付請求を受け付けています。
以下の必要書類を同封して郵送してください。

申請書

戸籍謄本等交付申請書
交付申請書につきましては次のリンクからダウンロードできます。

本人確認が出来る書類の写し

  • 請求者の本人確認できるもの(マイナンバーカード、住民基本台帳カード、運転免許証、在留カード、特別永住者証明書、健康保険証等)のコピーを同封ください。(裏面に住所・氏名の変更の記載がある場合は、裏面もコピーしてください。)
  • 会社請求の場合は、事務所所在地の記載のある社員証の写し又は在職証明書を同封ください。

※「旅券(パスポート)」などは、郵送請求の場合は本人確認書類とはなりません。
※有効期限が記載されている書類は、いずれも期限内のものに限ります。
※マイナンバーカードのマイナンバー(個人番号)の他、令和2年10月1日受付分より、法改正のため健康保険証の保険者番号及び被保険者等記号・番号はコピーする際に写らないようにしていただくか、コピーした後に見えないようにマスキングしていただいたうえでお送りくださいますようお願いします。

返信用封筒

請求される方の氏名、住所を記入し、切手を貼付したもの
なお、返送先は住民登録のある住所になります。職場等に返送することはできません。

手数料

手数料は郵便定額小為替または現金書留で送付してください。郵便定額小為替はゆうちょ銀行で取り扱っています。
なお金額につきましては下表をご覧ください。

手数料一覧
種類 金額
戸籍謄抄本

450円

除籍謄抄本 750円
改製原戸籍 750円
戸籍の附票 300円
身分証明書 300円

請求者と戸籍に記載されている方との関係がわかる書類

請求される方と戸籍に記載されている方との関係(続柄)が信濃町の戸籍で確認できない場合は、その関係が分かる書類(戸籍謄本等)を同封して下さい。原本をお送りいただいた場合は確認後、返送時にお返しします。

委任状

戸籍に記載されている本人、その配偶者、直系尊属(父母、祖父母等)若しくは直系卑属(子、孫等)以外の方が請求する場合は委任状が必要となります。身分証明書については、本人以外の方が請求する場合は親族であっても委任状が必要です。
委任状の書き方は次のリンクをご覧ください。

委任状の書き方.pdf (PDF 101KB)

ご注意ください

  • 住民国保年金係に申請書が届いた時点で証明書を発行し、お送りします。配達日数等を考慮していただき、余裕をもって請求してください。
  • お電話でお問い合わせの際には、戸籍に記載されている個人情報はお答えすることができません。 戸籍の記載内容・通数等は、郵送でご請求をいただいた時点で確認させていただきます。 相続手続き等で出生からすべての戸籍を請求される場合、郵送前には手数料が確定しない可能性がありますのでご了承ください。
  • 申請に不備があった場合、申請書に記載された電話番号に連絡させていただきます。連絡が取れないと、書類をご返却させていただく場合がありますので昼間、連絡のつく電話番号を必ずご記入ください。
  • この申請書は、信濃町以外の市区町村あてに使用して差し支えありませんが、身分証明書や戸籍の附票などの手数料は、市区町村によって違う場合があります。

宛先

〒389-1392
長野県上水内郡信濃町大字柏原428-2
信濃町役場住民福祉課 住民国保年金係

カテゴリー

お問い合わせ

住民福祉課 住民国保年金係

電話:
026-255-6820
Fax:
026-255-6207

このページの先頭へ