新型コロナウイルス感染症対策を行い体を動かしましょう
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛やスポーツイベント自粛による運動不足やストレスなどもあるのではないでしょうか。身体的及び精神的な健康を維持する上では、体を動かしたり、スポーツを行うことが必要です。
特に、中高年齢者については、体力の低下、生活習慣病等の発症や生活機能の低下をきたすリスクが高まります。 このため、意識的に運動・スポーツに取り組んでもらうことは、健康の保持だけでなく、将来的な要介護状態を回避するためにも有効です。
しかし、運動はしたいけど、どのように感染症対策をして運動すればいいか分からない。などお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方のために安全・安心に運動・スポーツを行えるよう、感染防止のために必要なことや、周囲の人への配慮頂きたいポイントを取りまとめたものがスポーツ庁より示されていますので、ご紹介いたします。
皆様にも参考にしていただき、感染拡大を防止しつつ、安全・安心に運動・スポーツに取り組んでいただきますようお願いいたします。
スポーツ庁「スポーツ・運動の留意点と、運動事例について」のリンクはこちら↓
信濃町スポーツ推進委員会 ・ 信濃町教育委員会 生涯学習係