「信濃町ACE健幸ポイント」は、町民の皆さんの健康づくりを応援するプロジェクトです。
健診を受けたり、運動や体重・血圧測定などに取り組むことでポイントがたまり、1年間貯めたポイントで景品と交換できます。
詳しくは、住民福祉課 保健予防係の窓口、公民館に配置してあるガイドブックをご覧ください。
また、以下よりダウンロードもできます。
ガイドブックのダウンロード
交換できる期間
令和6年度交換期間 令和7年3月24日(月曜日)〜4月18日(金曜日)
交換場所(窓口)
信濃町役場 住民福祉課 保健予防係 (平日)午前8時30分~午後5時15分
<持ち物>
ポイント台紙
※体重、血圧測定をされた方は、その記録用紙・手帳など
※個別に検診を受け、スタンプの押印がない方は、その結果通知書など
交換方法
窓口で交換申請書・アンケートを記入いただき、ご希望の景品と交換します。
ポイント交換申請書 (PDF 250KB)
交換には700ポイントが必要です。(75歳以上は350ポイント)
※健診ポイントは必須
500ポイント以上の方で700ポイントに届かなかった方には、参加賞をお渡しします。
<郵送での申請方法>
提出書類に必要事項をご記入のうえ、郵送にてお送りください。申請書類を確認し、景品をお送りします。
なお、助成券・商品券などは郵送となりますが、ごみ袋については引換券をお送りしますので、後日、引換券をお持ちいただき交換してください。
また、平日(8:30~17:15)に都合のつかない方は、お申し出により夜間・休日に交換できるように準備させていただきます。
(役場の当直で交換)
<提出書類>
- ポイント交換申請書
- ポイント台紙
- 記録用紙、手帳や健診等結果通知書など確認書類のコピー
- アンケート
<送付先>
〒389-1392 信濃町大字柏原428-2 信濃町役場 住民福祉課 保健予防係