HOMEくらし・手続き公共交通ふれあいコスモス号(デマンドタクシー)

ふれあいコスモス号(デマンドタクシー)

LINEで送る

ふれあいコスモス号(デマンドタクシー)

現在、ふれあいコスモス号(デマンドタクシー)および路線バスにつきましては、通常運行しております。
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、利用者の皆さんには、石けんよる手洗いや手指のアルコール消毒、マスクの着用などの感染症対策をお願いします。
皆さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルスを防ぐには

ご利用できる方

町内に居住されている方、町内に通勤通学されている方
※利用には事前登録が必要です。
※専用の登録用紙に必要事項を記入し商工観光・癒しの森係にご提出ください。 
利用者登録用紙(ふれあいコスモス号).docx

ご利用方法

デマンドタクシーのご利用方法 (PDF 225KB)

1.受付センターへ電話する

キャプション

受付時間(平日のみ)
午前8時30分~午後3時30分まで

TEL217−2965

2.利用する便を伝える(デマンドバス時刻表)

運行日:平日のみ(土・日・祝日及び12/29~1/3運休)
運賃 :300円(中学生以下無料、割引制度あり)

デマンドタクシー2.JPG

  • 発車時間はおおよその時間です。予約状況や天候により遅れる場合があります。
  • 予約状況によっては運行時間が40分以上かかる場合があります。
  • まちなか行き便 第1便目を利用される方は、前日の午後3時30分までに予約をしてください。

3.乗る場所・降りる場所を伝える

キャプション

多くの人が利用できるように、
乗車・降車できる場所を
決めています。

自宅((冬場)は、自宅付近の車両が通行できる場所)
黒姫駅、役場、信越病院、八十二銀行 信濃町支店、信濃町郵便局
新井信用金庫 黒姫支店、ながの農業協同組合 信濃町支所
柏原商店街、古間商店街周辺、町内歯医者、総合会館、おらが庵  他

※古海・管川・熊坂・赤川地区の方は、妙高高原駅も利用できます。
※荒瀬原・船岳・戸草・柴津・水穴地区の方は、古間駅も利用できます。
※古間地区の方は、地域交流施設まで利用することができます。
※富士里地区の方は、富士里支館ふれあい広場まで利用することができます。
※別荘地区の乗降地点については、別途お問い合わせください。

ご利用にあたってのお願い

  • 利用者が多い時は、予約をお断りすることがあります。
  • 都合により予約をキャンセルする時は、発車時間の30分前までにキャンセルの連絡を受付センター(TEL217−2965)へしてください。
  • 予約締切り後、予約状況に応じて、効率良く回れるルートを決めるため、お迎えに来る時間や目的地への到着時間は、毎回異なります。

    ご利用にあたってのお願い(PDF 357KB)

割引制度について

キャプチャ1.JPG

ふれあいコスモス号割引制度について (PDF 36.1KB)

■町割引カードについて
 割引対象の方は町窓口に申請していただくことで、割引対象者として利用登録されます。
 ・窓口申請時には、証明書(各種手帳等)をお持ちください。
 ・希望者には提示証明書として使える割引カードを発行いたします。

■同伴者および介護者の割引適用について
 障がい者割引が適用される障がい者と同時に同一区間を乗車する場合に限り、割引が適用されます。
 ・デマンド予約される際、事前にお申し出ください。

新型コロナウイルス感染症対応についてのお願い

新型コロナウイルスの感染を防ぐため、次に当てはまる方はふれあいコスモス号(デマンドタクシー)のご利用を控えるようお願いいたします。

  • 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている:解熱剤を飲み続けなければならない時を含みます。
  • 高齢者や基礎疾患などのある方は、この状態が2日程度続く場合
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

※新型コロナ感染拡大防止を目的としてふれあいコスモス号の予約時や乗車する際に健康状態を確認させていただく場合がございます。

カテゴリー

お問い合わせ

産業観光課 商工観光・癒しの森係

電話:
026-255-3114
Fax:
026-255-4470

お知らせ

イベントカレンダー

人事・職員募集

このページの先頭へ