生きる力の基礎となる食事〜食べるって楽しいね〜
子どもたちの食べる意欲を育て、生きる力の基礎を培う給食、食環境づくりを心がけています。
子どもたちが「食べるって楽しいな」と思える、日々の生活に根ざした食育活動と合わせて、給食を作る香りを感じ、作り手に親しみが持てる温かい自園給食を提供しています。
保育園が大きな家族のように、友達と、先生と、調理員や栄養士と、みんなで食べる楽しさを味わい、食べ物やそれに関わる人々を身近に感じながら、子どもたちが安心して食事ができる温かな環境づくりを大切にしています。
また、和食や日本の文化、地域の郷土食、特産品などを伝え、文化や郷土への興味・関心を引き出すきっかけづくりを担うことも給食の重要な役割と捉えています。
子どもたちの健やかな成長を願い、笑顔がたくさん見られる楽しい給食の時間を提供していきたいと思っています。
給食レシピ
主食
主菜
- ささみの金棒揚げ
- 豆腐ハンバーグ
- チリコンカーン
- ミルクカレー
- めかじきと夏野菜の揚げ煮
- チキンソースカツ
- ししゃものエスカベージュ
- さんまの竜田揚げ
- さんまの蒲焼き
- 和風チキンナゲット
- さつま芋のコロッケ
- オーロラレバー
- すき焼き風煮
- フライドチキン
- おでん
- 揚げワンタンの五目あんかけ
- 花しゅうまい
- ひじきしゅうまい
- チンジャオロース
- かぼちゃのそぼろ煮
- 鶏の天ぷらカレー風味
- *一茶俳句献立* 猫の子がちょいとおさえたハンバーグ
- 里芋のそぼろ煮
- 鮭の天ぷら
- さんまの甘露煮
副菜
汁物
おやつ
- にらせんべい
- こねつけ
- *一茶俳句献立* ふうわりあわ雪ムース
- *一茶俳句献立* そこらの草ももちになる(草もち)
- *一茶俳句献立* まけるな!かえるパン
- よもぎ蒸しパン
- 手作りたこ焼き
- アップルパンケーキ
- カリカリたつくり(カレー風味)
- 大豆とひじきの米粉かき揚げ
- 豆腐団子
- きなこ豆
- うどんかりんとう
- 肉まん風蒸しパン
- おとうふドーナツ
- もろこしおにぎり
- ルバーブとクリームチーズの蒸しパン
- *一茶俳句献立* 名月おにぎり
- かぼちゃとコーンの蒸しパン
※ 随時更新させていただきます。